The Bard of Avon : ストラトフォード・アポン・エイボンのシェイクスピア

Home | 私について | 問い合わせ | 日本語Top
シェイクスピア | 名言・名台詞検索データベース | クイズ| 家族 | 日常の表現 | 造語 | 全作品 | クイズ | 英文学基本知識 | リンク | 劇最新情報 | 私の観劇記録
観光 | 近郊観光 | する | 泊まる | 食べる&飲む | 情報 | アクセス |
シェイクスピア | Stratford-upon-Avon 1 | Stratford-upon-Avon 2 | シェイクスピア&ストラトフォード | ビデオ | 私の猫たち | イギリス
管理人 | メールを送る | HPをきっかけ | 日本語版を作った理由 | アクセスログ | 更新記録

シェイクスピア全作品(戯曲・詩)の創作年代、種本.

シェイクスピア全作品(戯曲・詩)の創作年代、出版登録日、出版年、種本、題材、影響を受けている作品

創作年代は、推定です。説が分かれるものは、複数提示し、かっこ内は創作の可能性がある年代の幅を示しています。

SR- Stationer's Register 出版登録日
Q-a Quarto version 四折り版
F-a Folio version 二折り版
O-an Octavo version 八折り版

タイトルをクリックすると、テキストにリンクします。 戯曲テキストは、"The Complete Works of William Shakespeare ( http://www-tech.mit.edu/Shakespeare/)へのリンクです。かなり多くの誤植がありますので、気をつけて下さい。ただし、エドワード3世血縁の二貴公子は、Twilight Pictures へのリンクで、旧スペルの初版のものです。

英語版のページの方が訳が無い分、すきっりして見易くなりました。日本語の訳が必要でない方は、英語のページのものをここをクリックして参照して下さい。

以下の表からも分かるようにシェイクスピアの戯曲の中で、シェイクスピアのオリジナルの筋書きの劇は、「恋の骨折り損」「真夏の夜の夢」「ウィンザーの陽気な妻達」「テンペスト」の4編だけです。言い換えると、シェイクスピアは「書き直しの天才」だったのね。現在のような著作権などという概念は無く、現存の題材を如何に旨く書き下ろして、新しい息吹を吹き込む技術が評価されたんですね。

  推定創作年代 出版年と登録日 種本、題材、影響を受けているもの
エドワード3世
Edward III

1st Quarto Edition
1590
(1589-95 )
SR(1595年12月1日)
1596(Q1)
1599(Q2)
  • フロワサール(Jean Froissart, 1337?-1410)『年代記 (Chroniques, 1495?)』(1523-5年のJohn Bourchierによる英訳)
  • ウィリアム・ペインター(William Painter, 1540-94) 『歓楽の宮殿 (The Palace of Pleasure)』(1566年)
  • ラファエル・ホリンシッド(Raphael Holinshed, 1528?- 1580?)『年代記(The Chronicles of England, Scotland and Ireland)』第2版(1587年)
ヴェローナの二紳士 Two Gentlemen of Verona

1590

1594-5

(1589-94)

1623(F1)
  • ボッカチョ(Giovanni Boccaccio, 1313-75)『デカメロン(Decameron)』10日目第8話"Titus and Gisippus"
  • トーマス・エリオット(Thomas Elyot, 1490?-1546)『為政者の書 The Boke named the Governour』(1531年)
  • Jorge de Montemayor (1521?-61)『魅せられたダイアナ(Diana Enamorada, 1542)』(1582年英訳完成、1598年出版)の"Felix and Felismena"の逸話
  • 作者不詳戯曲『フェリックスとフィリオミーナの物語(The History of Felix and Philiomena)』1585年の上演記録有り。
  • アーサー・ブルック(Arthur Brooke, ?-1563) 『ロミウスとジリエットの悲劇物語(The Tragical History of Romeus and Juliet)』(1562年英訳)
  • リリー(John Lyly, 1554?-1606)『ユーフューズ (Euphues) 1578』の影響も考えられる。
じゃじゃ馬ならし
The Taming of the Shrew
1593
(1589-94)
1623(F1)
  • 作者不詳 『ガミガミ女房の愉快な話(A Merry Jest of a Shrewede and Curste Wyfe)』(1550年出版)
  • ジョージ・ギャスコイン(George Gascoigne, 1542-77)『取り違え(Supposes)』(1566年上演、1573年と1587年出版。イタリア語の演劇 I suppositi (1509)の翻訳)
  • 作者不詳『ジャジャ馬ならし(The Taming of a Shrew)』(1594年)SR(1594年5月2日)
  • Commedia dell'arteの影響あり
ヘンリー六世第二部 1590-1
SR(1594年3月12日)
1594(Q1)
1600(Q2)
1619(Q3)
1623(F1)
  • エドワード・ホール (Edward Hall, 1498-1547) 『ランカスター、ヨーク両名家の和合 (The Union of the Two Noble and Illustre Families of Lancaster and York)』第3版(1540年)
  • ロバート・フェイビァン(Robert Fabyan, ?-1513)『イングランドとフランスの新年代記 (New Chronicles of England and France) 』(1516年)
  • ラファエル・ホリンシッド(Raphael Holinshed, 1528?- 1580?)『年代記(The Chronicles of England, Scotland and Ireland)』第2版(1587年)
  • リチャード・グラフトン(Richard Grafton, 1512?-72?)『詳細イングランド年代記(A Chronicle at Large of History of the Affayres of England)』(1516年)
  • ジョン・ハーディング(John Hardyng, 1378-1465?) 『歴史年代記 (The Chrocicle of John Hardyng)』(1543年)
  • ジョン・フォックス(John Foxe, 1516-87)『殉教者の書(The Book of Martyrs)』(初版1563年、シェイクスピアは、たぶん第四版1583年版を使用)
ヘンリー六世第三部 1590-1 SR(1602年4月19日)
1595(O)*
1600(Q2)
1619 (Q3)
1623(F1)
  • エドワード・ホール (Edward Hall, 1498-1547) 『ランカスター、ヨーク両名家の和合 (The Union of the Two Noble and Illustre Families of Lancaster and York)』(1548年)
  • ラファエル・ホリンシッド(Raphael Holinshed, 1528?- 1580?)『年代記(The Chronicles of England, Scotland and Ireland)』第2版(1587年)
  • ボールドウィン編 (William Baldwin ed) 『為政者の鑑 (The Mirror for Magistrates)』(1559年版)
  • スペンサー(Edmund Spenser, 1552?-99)『妖精女王(The Faerie Queene)』(1590年)-2幕1場の太陽の描写
  • アーサー・ブルック(Arthur Brooke, ?-1563) 『ロミウスとジリエットの悲劇物語(The Tragical History of Romeus and Juliet)』(1562年英訳)- 5幕4場の王妃マーガレットの台詞
  • トーマス・キッド(Thomas Kyd, 1558-94) The Spanish Tragedy (1588-9) とSoliman and Perseda (1590)
*便宜上、Q1と呼ばれることが多い。
タイタス・アンドロニカス
Titus Andronicus
1589
1592
(1588-1594)
SR(1594年2月6日)
1594(Q1)
1600(Q2)
1611(Q3)
1623(F1)
  • 呼び売り商人 (chapman) が売り歩いた物語・俗謡などのchapbookと呼ばれる小冊子のタイタス・アンドロニカスの物語
  • オウィディウス(Ovid, 43 BC- AD18)『変身物語 (Metamorphoses)』(1567年のArthur Goldingの英訳)
  • セネカ (Lucius Annaeus Seneca, 4. BC-AD65)『テユエスナース (Thyestes)』(1560年英訳)など
ヘンリー六世第一部
1589-92
1623(F1)
  • エドワード・ホール (Edward Hall, 1498-1547) 『ランカスター、ヨーク両名家の和合 (The Union of the Two Noble and Illustre Families of Lancaster and York)』(1548年)
  • ラファエル・ホリンシッド(Raphael Holinshed, 1528?- 1580?)『年代記(The Chronicles of England, Scotland and Ireland)』第2版(1587年)
  • ロバート・フェイビァン(Robert Fabyan, ?-1513)『イングランドとフランスの新年代記 (New Chronicles of England and France) 』(1516年)
リチャード三世
Richard III
1592
(1591-93)

SR(1597年10月20日)
1597(Q1)
1598(Q2)
1602(Q3)
1605(Q4)
1612(Q5)
1622(Q6)
1623(F1)
1629 (Q7)
1634 (Q8)
  • ラファエル・ホリンシッド(Raphael Holinshed, 1528?- 1580?)『年代記(The Chronicles of England, Scotland and Ireland)』第2版(1587年)
  • エドワード・ホール (Edward Hall, 1498-1547) 『ランカスター、ヨーク両名家の和合 (The Union of the Two Noble and Illustre Families of Lancaster and York)』(1587 年版)
  • More, Thomas. History of King Richard the Thirde. (1543)
  • ボールドウィン編 (William Baldwin ed) 『為政者の鑑 (The Mirror for magistrates)』(1559年版)
ヴィーナスとアドニス
Venus and Adonis
1593
(1592年8月-1593年4月)
SR(1593年4月18日)
1593(Q1)
1594(Q2)
1595? (O1)
1596(O2)
1599(O3) 1599(O4) 1602?(O5) 1602(O6-O8)
1617(O9)
  • オウィディウス(Ovid, 43 BC- AD18)『変身物語 (Metamorphoses)』(1567年のArthur Goldingの英訳) 第10巻
ルークリースの凌辱
The Rape of Lucrece
1594 SR(1594年5月9日)
1594 (Q)
1598 (O1)
1600(O2)
1600(O3)
1607(O4)
1616(O5)
  • オウィディウス(Ovid, 43 BC- AD18)『祝祭暦(Fasti)』第二巻(当時の英訳は知られていない)
  • リウィウス(Titus Livius, 59BC-AD17)『ローマ史 (Ab urbe condita libri)』第一巻
  • ウィリアム・ペインター(William Painter, 1540-94) 『歓楽の宮殿 (The Palace of Pleasure)』(1566年)
  • チョーサー(Geoffrey Chaucer, 1340?-1400)『善女伝説(The Legend of Good Women)』(1386年頃)
間違いの喜劇
The Comedy of Errors
1591

1594
(1590-94)
1623(F1)
  • プラウトゥス(Plautus, 254?-184 BC)『メナエクムス兄弟(Menaechmi)』(英訳による初演1592年、1595年英訳出版)
  • プラウトゥス『アンピトルオ(Amphitruo)』(当時の英訳は知られていない)
  • ジョージ・ギャスコイン(George Gascoigne, 1542-77)『取り違え(Supposes)』(1566年上演、1573年と1587年出版。イタリア語の演劇 I suppositi (1509)の翻訳)
  • Commedia dell'arteの影響あり。
恋の骨折り損
Love's Labour's Lost
1590
1594-95
SR(1607年1月22日)
1598 (Q1)
1623(F1)
特定できるsourceはありませんが16世紀のイタリアで流行したCommedia dell'arteの影響が伺える。
真夏の夜の夢
A Midsummer Night's Dream
1595
SR(1600年10月8日)
1600(Q1)
1619 (Q2)
1623(F1)

特定できるsourceはありませんが、影響を受けたと考えられる作品として、

    シーシュースとヒポリタ
  • プルターク (Plutarch, 46?-120)『英雄列伝 (Lives)』(1579年のThomas Northの英訳))
  • チョーサー(Geoffrey Chaucer, 1340?-1400)『カンタベリー物語 (The Canterbury Tales)』「騎士の話(The Knight's Tale)」(1400年)

    タターニャの名前とピラマスとシズビーの話
  • オウィディウス(Ovid, 43 BC- AD18)『変身物語 (Metamorphoses)』(1567年のArthur Goldingの英訳)

    オベロン
  • フランスの古いロマンス『ボルドーのユオン(Huon of Bordeau)』13世紀頃のLord Berners (1534) による翻訳などが考えられる
ソネット集
The Sonnets
1593-1603
(1593-1609)
SR(1609年5月20日)
1609(Q)

特定できるsourceはありませんが、影響を受けた可能性がある作品として

  • サミュエル・ダニエル(Samuel Daniel, 1562?-1619)『ディーリア(Delia)』(1592年)。時の破壊的な力を題材としている。
  • フィリップ・シドニー(Philip Sidney, 1554-86)『アストロフェルとステラ(Astrophel and Stella)』(1591年)
  • 間接的な影響として、ペトラルカ(Francesco Petrarca, 1304-74)など
ロミオとジュリエット
Romeo and Juliet
1595
(1594-96)
SR(1607年1月22日)
1623(F1)
  • アーサー・ブルック(Arthur Brooke, ?-1563) 『ロミウスとジリエットの悲劇物語(The Tragical History of Romeus and Juliet)』(1562年英訳)
リチャード二世
Richard II
1595 SR(1597年8月29日)
1597 (Q1)
1598 (Q2)
1598 (Q3)
1608 (Q4)
1615 (Q5)
1623(F1)
  • エドワード・ホール (Edward Hall, 1498-1547) 『ランカスター、ヨーク両名家の和合 (The Union of the Two Noble and Illustre Families of Lancaster and York)』(1548年)
  • ラファエル・ホリンシッド(Raphael Holinshed, 1528?- 1580?)『年代記(The Chronicles of England, Scotland and Ireland)』第2版(1587年)
  • 作者不詳『ウッドストックのトマス(Thomas of woodstock)』(1592年頃)
  • ボールドウィン編 (William Baldwin ed) 『為政者の鑑 (The Mirror for Magistrates)』(1559年版)
  • サミエル・ダニエル(Samuel Daniel, 1562?-1619)『ランカスター、ヨーク両家の内乱(The Civil Wars between the Two Houses of Lancaster and York)』(1595-1609年)
ジョン王
King John
1590-1 

1596-7
1623(F1)
  • 作者不詳『ジョン王の乱世 (The Troublesome Raigne of John King of England)』2部作(1591年出版)(?)
  • ラファエル・ホリンシッド(Raphael Holinshed, 1528?- 1580?)『年代記(The Chronicles of England, Scotland and Ireland)』第2版(1587年)
  • ジョン・フォックス(John Foxe, 1516-87)『殉教者の書(The Book of Martyrs)』(初版1563年、シェイクスピアは、たぶん第四版1583年版を使用)
ヴェニスの商人
The Merchant of Venice
1596-7 SR(1598年7月22日)
1600(Q1)
1619(Q2)
1623(F1)
  • セル・ジョヴァンニ(Ser Giovanni Fiorentino, 生没年不明)『イル・ペコローネ(Il Pecorone 愚か者)』(1558年:当時の英訳は知られていない)
  • 『ゲスタ・ロマノールム(Gesta Romanorum, 1340年頃)』(1595年版のRichard Robinsonによる英訳)ー箱選び
  • 喪失した英語戯曲The Jew
  • クリストファー・マーロウ(Christopher Marlowe, 1564-93)『マルタ島のユダヤ人(The Jew of Malta)』(1589年頃)
ヘンリー四世第一部 1596-97 SR(1598年2月25日)
?(Q0)
1598(Q1)
1599(Q2)
1604(Q3)
1608(Q4)
1613(Q5)
1622(Q6)
1623(F1)
  • ラファエル・ホリンシッド(Raphael Holinshed, 1528?- 1580?)『年代記(The Chronicles of England, Scotland and Ireland)』第2版(1587年)
  • サミエル・ダニエル(Samuel Daniel, 1562?-1619)『ランカスター、ヨーク両家の内乱(The Civil Wars between the Two Houses of Lancaster and York)』(1595-1609年)
  • 作者不詳『ヘンリー5世の名高き勝利 (The Famous Victories of Henry the Fifth)』(1586年頃)
  • ボールドウィン編 (William Baldwin ed) 『為政者の鑑 (The Mirror for Magistrates)』(1559年版)
  • ストウ(John Stow, 1525-1605?)『英国年代記(The Chronicles of England )』(1580年)
ウィンザーの陽気な女房たち
The Merry Wives of Windsor
1597
(1597-8)
SR(1602年1月18日)
1623(F1)

シェイクスピアのオリジナルの筋書きで、特定できる直接のsourceはありませんが、部分的にヒントを得た可能性がある作品として

  • セル・ジョヴァンニ(Ser Giovanni Fiorentino, 生没年不明)『イル・ペコローネ(Il Pecorone 愚か者)』(1558年:当時の英訳は知られていない)
  • オウィディウス(Ovid, 43 BC- AD18)『変身物語 (Metamorphoses)』(1567年のArthur Goldingの英訳)
  • ジョン・リリー(John Lyly, 1554?-1606)『エンディミオン(Endimion)』(1588年)
ヘンリー四世第二部 1597-8 SR(1600年8月23日)
1600(Q)
1623(F1)
  • ラファエル・ホリンシッド(Raphael Holinshed, 1528?- 1580?)『年代記(The Chronicles of England, Scotland and Ireland)』第2版(1587年)
  • 作者不詳『ヘンリー5世の名高き勝利 (The Famous Victories of Henry the Fifth)』(1586年頃)
  • エドワード・ホール Edward Hall (1498-1547) 『ランカスター、ヨーク両名家の和合 (The Union of the Two Noble and Illustre Families of Lancaster and York)』(1548年)
  • サミエル・ダニエル(Samuel Daniel, 1562?-1619)『ランカスター、ヨーク両家の内乱(The Civil Wars between the Two Houses of Lancaster and York)』(1595-1609年)
  • ボールドウィン編 (William Baldwin ed) 『為政者の鑑 (The Mirror for magistrates)』(1559年版)
空騒ぎ
Much Ado About Nothing
1598
(1598-99)
SR(1600年8月4日)
1623(F1)
  • アリオスト(Ludovico Ariosto, 1474-1533)『狂乱のオノレランド(Orlando Furioso, 1516)』(1591年のJohn Haringtonによる英訳出版)第5歌
  • バンテロ (Matteo Bandello, 1485-1561) Novelle (1554-73)『物語集(Novelle, 1554-73)』第22話
  • スペンサー(Edmund Spenser, 1552?-99)『妖精女王(The Faerie Queene)』(1590年)
  • フランソワ・ベノレフォレ(Francois de Belleforest, 1530-83) 『悲劇物語集(Histories Tragiques)』第3巻(1568年)
  • Whetstone, George The Roke of Regard (1576) -Clauido's rejuction of Hero at her own wedding
  • Castiglione, Baldassare (1478-1529)The Book of the Courtier (1528)
ヘンリー5世
Henry V
1599
(1598-99)
SR(1600年8月4日)
1600(Q1)
1602(Q2)
1619(Q3)
1623(F1)
  • ラファエル・ホリンシッド(Raphael Holinshed, 1528?- 1580?)『年代記(The Chronicles of England, Scotland and Ireland)』第2版(1587年)
  • 作者不詳『ヘンリー5世の名高き勝利 (The Famous Victories of Henry the Fifth)』(1586年頃)
  • ロバート・フェイビァン(Robert Fabyan, ?-1513)『イングランドとフランスの新年代記 (New Chronicles of England and France) 』(1516年)
  • サミエル・ダニエル(Samuel Daniel, 1562?-1619)『ランカスター、ヨーク両家の内乱(The Civil Wars between the Two Houses of Lancaster and York)』(1595-1609年)
情熱の巡礼
The Passionate Pilgrim
1599 1599(O1)
?(O2)
1612(O3)
 
ジュリアス・シーザー Julius Caesar 1599 1623(F1)
  • プルターク (Plutarch, 46?-120)『英雄列伝 (Lives)』(1579年のThomas Northの英訳)
  • アピアノス(Appian [Appianos], 2世紀頃)『ローマの内乱(Civil Wars)』(1578年英訳)
  • 作者不詳『シーザーとポンペイ(The Tragedy of Caesar and Pompey, or Caesar's Revenge)』(1595年頃)
お気に召すまま
As You Like It
1599
(1599-00)
SR(1600年8月4日)
1623(F1)
  • トマス・ロッジ(Thomas Lodge, 1557?-1625)『ロザリンド(Rosalynde)』(1590年)
ハムレット
Hamlet
1600-01 SR(1602年7月26日)
1603 (Q1)
1604 (Q2)
1611(Q3)
1623(F1)
  • トマス・キッド(Thomas Kyd, 1558-94)『原ハムレット(Ur-Hamlet)』(1589年頃)
  • フランソワ・ベノレフォレ(Francois de Belleforest, 1530-83) 『悲劇物語集(Histories Tragiques)』第5巻(1570年)
十二夜
Twelfth Night
1601
(1601-02)
1623(F1)
  • バーナビー・リッチ(Barnabe Riche, 1540?-1617)『軍務よさらば(Farewell to Militarie Profession)』(1581年)の中の「アポロニウスとシラの物語(Apolonius and Silla)」
  • バンテロ (Matteo Bandello, 1485-1561) Novelle (1554-73)『物語集(Novelle, 1554-73)』

不死鳥と雉鳩
The Phoenix and the Turtle

1601 1601(Q1)
1611(Q2)
特定できるsourceはありませんが、影響を受けたかも知れないと推測できる作品として、
  • 不死鳥と雉鳩 The Phoenix and the Turtleが収録されている前半のRobert Chesterの『愛の殉教者(Love's Martyr)』
  • オウィディウス(Ovid, 43 BC- AD18)『恋愛詩集(Amores)』第2巻6番の詩
  • 『不死鳥の巣 (The Phoenix Nest)』中のMatthew Roydonのシドニーの死を悼む哀歌
  • チョーサー(Geoffrey Chaucer, 1340?-1400)『鳥の集会(The Pralement of Foules)』
トロイラスとクレシダ
Troilus and Cressida
1602
(1601-03)
SR(1603年2月7日)
1609(Q)
1623(F1)
  • ホメロス(Homer, 900?BC頃)『イリアス(Iliad)』(1598年のGeorge Chapmanによる英訳)
  • チョーサー(Geoffrey Chaucer, 1340?-1400)『トロイラスとクリセイデ(Troilus and Criseyde)』(1385年頃)
  • ウィリアム・キャクストン(William Caxton, 1421?-91)『トロイ物語大成(Recuyell of the Historyes of Troye) (1475年)』(第5版の1596年版)
  • ジョン・リドゲイト(John Lydgate, 1370?-1449)『トロイの書(The Troy Book, 1412-20)』(1555年版)
恋人の嘆き
A Lover's Complaint
1603-04
(1600-04)

SR(1609年5月20日)
1609(Q)
ソネット集に収録

  • サミエル・ダニエル(Samuel Daniel, 1562?-1619)『ロザモンドの嘆き(The Complaint of Rosamond)』(1592年)
  • スペンサー(Edmund Spenser, 1552?-99)『嘆きの歌(Complaints)』(1591年)
尺には尺を
Measure for Measure
1604
(1603-04)
1623(F1)
  • ジョージ・ウェットストン(Geroge Whetstone, 1544?-87)『プロモスとカサンドラ(Promos and Cassandra)』(1578年)
  • チンティオ(Cinthio, 本名Giovanni Battista Giraldi.1504-73)『百物語(Hecatommithi)』(1565年ヴェニスで出版。当時の英訳は知られていないので、シェイクスピアは、イタリア語版かフランス語版で読んだと考えられる。)
  • チンティオ(Cinthio, 本名Giovanni Battista Giraldi.1504-73)『エピティア(Epitia)』(1583年ベニスで出版。当時の英訳は知られていないので、シェイクスピアは、イタリア語版かフランス語版で読んだと考えられる。)
  • バーナビー・リッチ(Barnabe Riche, 1540?-1617)『ブルタヌス(The Adventures of Brusanus, prince of Hungaria, 1592)』--ルーシオ
オセロー
Othello
1603-04 SR(1621年10月6日)
1622(Q1)
1623(F1)
1630(Q2)
  • チンティオ(Cinthio, 本名Giovanni Battista Giraldi.1504-73)『百物語(Hecatommithi)』(1565年ヴェニスで出版。当時の英訳は知られていないので、シェイクスピアは、イタリア語版かフランス語版で読んだと考えられる。)の中の第3巻第7話「Disdemona and the Moor」
  • プリニウス(Pliny, the Elder, 23-79)『博物誌(Naturalia Historia)』(1601年のPhilemon Hollandによる英訳)
  • Africanus, Leo. A Geographical History of Africa (English translation by John Pory, 1600)
終わりよければ全てよし All's Well That Ends Well 1605
(1602-05)
1623(F1)
  • ウィリアム・ペインター(William Painter, 1540-94) 『歓楽の宮殿 (The Palace of Pleasure)』(1566年)
アテネのタイモン Timon of Athens 1605
(1604-08)
1623(F1)
  • プルターク (Plutarch, 46?-120)『英雄列伝 (Lives)』(1579年のThomas Northの英訳)
  • ルキアノス(Lucian, 120-180頃)『タイモン、あるいは人間嫌い(Timon, the Misanthrope)』(当時の英訳は知られていない)
  • リリー(John Lyly, 1554?-1606)『キャンパスピ(Campaspe)』(1584年頃)
  • 作者不詳『タイモン』(1602年頃)
リア王
King Lear
1605
(1605-06)
SR(1607年11月26日)
1608(Q1)
1619(Q2)
1623(F1)
  • 作者不詳『レア王年代記(The True Chronicle History of King Leir)』(1590年頃)
  • ラファエル・ホリンシッド(Raphael Holinshed, 1528?- 1580?)『年代記(The Chronicles of England, Scotland and Ireland)』第2版(1587年)
  • フィリップ・シドニー(Philip Sidney, 1554-86)『アーケディア(The Arcadia)』(1590年)
  • スペンサー(Edmund Spenser, 1552?-99)『妖精女王(The Faerie Queene)』(1590年)
マクベス
Macbeth
1606 1623(F1)
  • ラファエル・ホリンシッド(Raphael Holinshed, 1528?- 1580?)『年代記(The Chronicles of England, Scotland and Ireland)』第2版(1587年)
  • ブキャナン(George Buchanan, 1506-82)『スコットランド列主記』(1582年)
  • セネカ(Lucius Annaeus Seneca, 4BC. - AD 65) 『狂えるヘラクレス(Hercules Furens)』と『アガメムノン(Agamemnon)』(1565年英訳)
アントニーとクレオパトラ Antony and Cleopatra 1607
(1606-07)
SR(1608年5月20日)
1623(F1)
  • プルターク (Plutarch, 46?-120)『英雄列伝 (Lives)』(1579年Thomas Northの英訳)
  • アピアノス(Appian [Appianos], 2世紀頃)『ローマの内乱(Civil Wars)』(1578年英訳)
  • サミエル・ダニエル(Samuel Daniel, 1562?-1619)『クレオパトラの悲劇(The Tragedy of Cleopatra)』(1594年頃)
ペリクリーズ Pericles 1607-08

SR(1608年5月20日)
1609(Q1)
1609(Q2)
1611(Q3)
1619(Q4)
1630(Q5)
1635(Q6)
1664(F3)

  • ジョン・ガワー(John, Gower c. 1330-1408) 『恋人の告白 (Confessio Amantis)』(1554年版)。ガワーの『恋人の告白』(1554年版)は、『ゲスタ・ロマノールム(Gesta Romanorum, 1340年頃)』の一挿話から取った物
  • ロレンス・トワイン( Lurence Twine, active 1564-1576)『痛まじき冒険の原形 (The patterne of Painefull Adventures)』(1594年、1607年)
  • フィリップ・シドニー(Philip Sidney, 1554-86)『アーケディア(The Arcadia)』(1590年)
コリオレイナス Coriolanus 1608
(1607-08)
1623(F1)
  • プルターク (Plutarch, 46?-120)『英雄列伝 (Lives)』(1579年のThomas Northの英訳)
  • リウィウス(Titus Livius, Livy. 59BC-AD17)『建国以来のローマ史(Ab Urbe Condita Libri)』(1600年のPhilemon Hollandによる英訳, The Romane Historie)
  • キャムデン(William Camden, 1551-1623)『ブリテン史拾遺(Remaines of Greater Worke Concerning Britain)』(1605年)
  • ウィリアム・アヴァレル(William Averell)『驚愕すべき反対論争(A Marvaillous Combat of Contrarieties)』
冬物語り The Winter's Tale 1609
(1609-11)
1623(F1)
  • ロバート・グリーン(Robert Greene, 1558?-92)『パンドスト王(Pandosto)』(1588年)
  • オウィディウス(Ovid, 43 BC- AD18)『変身物語 (Metamorphoses)』(1567年のArthur Goldingの英訳)
シンベリン Cymbeline 1609
(1609-10)
1623(F1)
  • ラファエル・ホリンシッド(Raphael Holinshed, 1528?- 1580?)『年代記(The Chronicles of England, Scotland and Ireland)』第2版(1587年)
  • ヒギンズ編『為政者の鑑』(1587年版)ボールドウィン編 (William Baldwin ed) 『為政者の鑑 (The Mirror for magistrates)』(1559年版)
  • 作者不詳『ジェノアのフレデリック(Frederyke of Jennen)』第3版(1560年)
  • 作者不詳『愛と運命の素晴らしき勝利(The Rare Triumphs of Love and Fortune)』(1582年上演、1589年出版)
  • ボッカチョ(Giovanni Boccaccio, 1313-75)『デカメロン(Decameron)』2日目第9話
テンペスト The Tempest 1611
(1610-11)
1623(F1)

特定できるsourceはありませんが、影響を受けた可能性がある出来事ととして1609年6月の英国船Sea Adventure号が、嵐に遭ってバミューダ島に漂着したという事がありました。

  • ウィリアム・ストレイチー(William Strachey, 1567?-1634?)の手紙(1610年7月15日付)が1610年秋に、イギリスに着いた。 (1610年:出版は1625年)
  • シルヴェスター・ジョーダン(Sylvester Jourdain, ?-1650)『バーミューダ島発見記(A Discovery of the Bermudas)』(1610年)
  • 『ヴァージニア植民地実状報告(The True Declaration of the Estate of Colonie in virginia』(1610年)
ヘンリー8世 Henry VIII
1613
(1612-13)
1623(F1)
  • ラファエル・ホリンシッド(Raphael Holinshed, 1528?- 1580?)『年代記(The Chronicles of England, Scotland and Ireland)』第2版(1587年)
  • ジョン・フォックス(John Foxe, 1516-87)『殉教者の書(The Book of Martyrs)』(初版1563年、シェイクスピアは、たぶん第四版1584年版を使用)
血縁の二貴公子
Two Noble Kinsmen
1st Quarto Edition (1634)
1613
(1612-14)
SR(1634年4月8日)
1634(Q)
  • チョーサー(Geoffrey Chaucer, 1340?-1400)『カンタベリー物語(The Canterbury Tales)』(1400年)
  • プルターク (Plutarch, 46?-120)『英雄列伝 (Lives)』(1579年のThomas Northの英訳)--シーシュースの描写
  • フランシス・ボーモント(Francis Beaumont, 1584?-1616)『インナー・テンプルとグレイズ・インの仮面劇 ( the Masque of the Inner Temple and Gray's Inn)』(1613年)


参考文献:
順序は、Oxfordの The Complete Worksに準じました。

Bullough, Geoffery. Narrative and Dramatic Sources of Shakespeare. 8 Vols. London: Routledge and Kegan Paul, 1967-75.

Muir, Kenneth. The Sources of Shakespeare Plays. London: Methuen, 1977.

その他、the Norton Shekespeare, the New Cambridge Shakespeare, the Arden Shakespeareなど持っているtextsのIntroduction 等を参照


 

 

 

イギリスのシェイクスピア劇の公演予定

もっとシェイクスピア上演予定をみる

イギリス最新演劇レビュー

もっとレビュー見る

ロイヤルシェイクスピア劇団の最新ニュース

もっと、RSCニュースをみる

イギリス演劇ゴシップ

Read more

Catfence